×閉じる

モリパークアウトドアヴィレッジ
都会のすぐそばで自然と遊ぶ、昭島発のアウトドアタウン!!

2025年10月28日 お店 アキシマイッテミタ。編集部 アキシマイッテミタ。編集部

JR昭島駅北口を出てすぐ。
まるで森の中に迷い込んだような心地よさを感じる場所――
それが モリパーク アウトドアヴィレッジ です🌲

「自然とともにある暮らしを、もっと身近に。」
そんなコンセプトのもと、2015年に誕生したこの施設は、
今や“昭島の象徴”ともいえる人気スポットになりました。

アウトドアブランドのショップが並び、
カフェ、レストラン、クライミングウォール、イベントスペースまで揃う、
“遊びながら自然を感じる複合型アウトドアモール”です。

世界的ブランドが集まる“アウトドアの聖地”

ヴィレッジ内には、THE NORTH FACE, mont-bell, Snow Peak, Coleman など、
誰もが知る一流アウトドアブランドがずらり。
まるで“キャンプギアのテーマパーク”のような充実ぶりです。

各店舗ではテントの展示や体験イベントも定期的に開催されており、
実際に見て触れて、ギアの良さを体感できるのが魅力🌟

特に週末は、家族連れやカップル、ソロキャンパーが訪れ、
“次のキャンプの準備”を楽しむ姿が多く見られます。

シンボルは日本最大級のクライミングウォール

施設の中央にそびえる高さ16.5mのクライミングウォールは、
モリパークアウトドアヴィレッジのランドマーク。

国内大会も開かれる本格的な構造で、
初心者から上級者まで挑戦できるコースが揃っています。

見上げるだけでも迫力満点。
挑戦する人を応援する人、歓声、拍手――
その空間全体が、まるで“スポーツフェス”のように熱気に包まれています🔥

カフェ&レストランで“自然の中のひと休み”

歩き疲れたら、緑に囲まれたカフェテラスでひと休み☕
「スノーピーク イート」では、
焚き火を眺めながら味わうキャンプ飯スタイルの料理が人気です。

また、「タリーズコーヒー」や地元食材を使ったレストランもあり、
“食”を通してアウトドアの雰囲気を楽しめます。

夜になるとライトアップされ、まるで森の中の小さな街のよう。
冬にはツリーやイルミネーションが加わり、ロマンチックな雰囲気に包まれます✨

イベントで広がる“アウトドアの輪”

モリパークアウトドアヴィレッジでは、
キャンプ体験・ワークショップ・マルシェ・トークイベントなど、
アウトドア文化を感じられる催しが年間を通して開催されています。

親子で参加できるクラフト体験や、
人気キャンパーによるギア紹介イベントなど、
“見て・触れて・体験する”が詰まった時間。

昭島という街が、単なるショッピングエリアではなく
「自然と人が出会う場所」として機能しているのがこの施設の魅力です。

昭島の自然とつながるロケーション

すぐ近くには多摩川や昭和公園があり、
ショッピングのあとに“ちょっと自然散歩”もできる絶好の立地。

季節ごとに変わる景色を眺めながら、
コーヒー片手にのんびり過ごす時間は、まさに“昭島らしい休日”。

休日の午後、木漏れ日の下で風を感じながら過ごせます。
それだけで十分贅沢だと感じさせてくれる場所です🌤️

まとめ

モリパークアウトドアヴィレッジは、
「都会と自然のちょうど真ん中」にある“ととのいスポット”。

買い物をする場所であり、
体を動かす場所であり、
そして人と人がつながるコミュニティでもあります。

昭島に住んでいてよかったと思える瞬間が、
きっとここにはあります🌿



この記事のシェア拡散にご協力を!
この記事を書いた人
アキシマイッテミタ。編集部

アキシマイッテミタ。編集部

昭島のまちをもっと好きになってほしくて、毎日のように歩き回り、暮らしに役立つニュースや小ネタを拾い集めてきました。
「アキシマイッテミタ。」は、昭島に住む人も訪れる人も、思わず「へぇ〜!」と笑顔になれる情報を発信します。

関連記事